MENU
友弘ヒロキ
「一級建築士×内装職人×FP×宅建士」
①住宅業界歴 17年
②内装職人として会社を設立
③建築士として200件以上の実績
建築士・内装職人・FP・宅建士の視点から、住まいのすべてを解説します。

「システムキッチンなどの住宅設備から設計まで、建築のことなら何でもご相談ください!」
人気記事
注文住宅の資料請求サービスを使った口コミ>>

ヘーベルハウスを建てる人の年収は?お金持ちが建てるハウスメーカー?商品ラインナップと坪単価もあわせて解説

妻のあさ美

「ヘーベルハウスはお金持ちが建てる家?」
「ヘーベルハウスを建てる人の年収って高いのかな?」

一級建築士職人歴10年宅建士の経歴を持つ『住宅のプロ』である僕が解説します。

一般的に、ヘーベルハウスは高品質な住宅として知られており、坪単価はやや高めです。

そのため、ある程度の経済力がある人が選ぶイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。

今回は、ヘーベルハウスの価格帯や、実際に家を建てた人の年収など、気になる情報を詳しく解説していきます。

先に結論

【ヘーベルハウスを建てる人の年収は?】

ヘーベルハウスの坪単価は、80万円〜120万円程度です。

例えば、30坪の家を建てる場合、本体価格だけで2,400万円から3,600万円程度かかる。

30坪のへーベルハウスを建てるとすると、土地代が1,000万円の場合、総費用は3,400万円から4,600万円となります。

おすすめ家づくり情報サイト

妻のあさ美

比較しないと300万円損するって知ってた?

値引き交渉に使えるので、カタログはもらっておくといいですよ!

\LIFULL HOME’S/
おすすめ度★★★
公式サイト:https://www.homes.co.jp/

700社以上から探せる
日本最大級の住宅情報サイト

  • 『カタログ』をまとめて請求できる
  • 『施工事例』がたくさん見れる
  • 『参考価格や坪単価』がひと目でわかる
妻のあさ美

今なら、家づくりノート無料プレゼント!

入力項目は7つだけ

公式サイト:https://www.homes.co.jp/

スーモカウンター
おすすめ度★★★
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

窓口サービスの最大手

  • 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
  • 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
  • 優秀な営業マン』がつく可能性も!
妻のあさ美

営業は一切なし!
家から相談もできるよ。

FP相談無料!

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

目次

ヘーベルハウスを建てる人の年収は?お金持ちが建てる家?

へーベルハウスは、一般的にお金持ちが建てる家というイメージが強いようです。

ヘーベルハウスの坪単価は、80万円〜120万円程度です。

例えば、30坪の家を建てる場合、本体価格だけで2,400万円から3,600万円程度かかります。

土地代を含めて、年収を予想すると

例えば、30坪のへーベルハウスを建てるとすると、土地代が1,000万円の場合、総費用は3,400万円から4,600万円となります。

年収と住宅価格の関係は、一般的に年収の6倍から8倍が目安とされています。

3,400万円の場合: 年収570万円~710万円
4,000万円の場合: 年収767万円~967万円

つまり、30坪のへーベルハウスを建てる場合、土地代を含めると、年収570万円から967万円程度が目安となります。

国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」によると、初めて家を建てる人の年収は、400万円から800万円の間の人が多いことがわかっています。

やはり、へーベルハウスで建てる人は、やや高めの年収水準のようです。

ただし、これはあくまで一般的な目安であり、実際の費用は、建物の規模、オプション、地域、土地の価格などによって大きく変動します。

最新の情報は、ハウスメーカーで見積もりをもらうことをおすすめします。

妻のあさ美

やっぱり、へーベルハウスは高かったね!

ヘーベルハウスの商品ラインナップ別|坪単価と年収目安

ヘーベルハウスの商品ラインナップ別|坪単価と年収目安

ヘーベルハウスの坪単価は、デザインや仕様によって異なりますが、一般的には80万円〜120万円程度です。

へーベルハウスのやばい口コミをまとめています。こちらもあわせてご覧ください。

RATIUSシリーズ|坪単価95万~100万円

画像引用:へーベルハウス|注文住宅を商品から選ぶ
商品モデル
  • 余白の在る家
  • RATIUS RD
  • RATIUS RD FINEST VILLA
  • RATIUS GR

RATISシリーズの平均坪単価:95万~100万円

ダイナミックな佇まいに大空間を備えた、ゆとりある2階建て邸宅モデル

ヘーベルハウスの「RATIS(ラティス)」シリーズは、ゆったりと暮らせる2階建ての住宅を提案しています。

特に、「RATIS GR」は、大きな屋根が特徴で、まるで自然の中にいるような開放感あふれる住まいを実現しています。

「RATIS RD」と「RATIS RD FINEST VILLA」は、スタイリッシュな外観が魅力です。洗練されたデザインと機能性を兼ね備え、都会的でモダンな暮らしを求める方に最適です。

CUBIC|坪単価90万円~

画像引用:へーベルハウス|注文住宅を商品から選ぶ
商品モデル
  • そらのま+
  • のきのまent
  • onefitto

CUBICの平均坪単価:90万円~

ヘーベルハウスの「CUBIC(キュービック)」シリーズは、シンプルながらも個性が光る、自由な空間設計が魅力の住宅です。

特に、子育て世代に人気の高いシリーズで、様々なライフスタイルに合わせたプランが用意されています。

そらのま+:プライベートなバルコニー「そらのま」があるプランです。空の下で、いつでも自由にリラックスできる空間が魅力です。

のきのまent:深い軒に抱かれた半屋外空間「のきのま」があるプランです。リビングの延長として、様々な使い方ができる空間です。

onefitto:共働き世帯や子育て世帯に向けたプランです。家事動線や収納スペースが工夫されており、忙しい毎日を快適に過ごせるよう設計されています。

特に、onefittoは、子どもたちがのびのびと過ごせる空間や、家族みんなで楽しめる工夫が凝らされており、「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」でキッズデザイン賞を受賞しています。

新大地|坪単価85万円〜

画像引用:へーベルハウス|注文住宅を商品から選ぶ

新大地の平均坪単価:85万円〜

ヘーベルハウスの「新大地」は、日本の伝統的な家屋に見られるような屋根を持つ、独特なデザインの住宅です。

一般的なヘーベルハウスが箱型であるのに対し、「新大地」は、屋根があることで重厚感があり、風格ある佇まいが特徴です。

「新大地」は、日本の伝統的な家屋の美しさを現代風にアレンジしたデザインですが、金属屋根のモダンでスタイリッシュな印象を与えます。

FREX|坪単価90万円~

画像引用:へーベルハウス|注文住宅を商品から選ぶ
商品モデル
  • FREX 2
  • FREX 3
  • FREX 4

FREXの平均坪単価:90万円~

ヘーベルハウスの「FREX」シリーズは、高い耐久性と開放的な空間が特徴の住宅です。

特に、地震に強く、大規模な空間を確保できる点が魅力で、都市部での暮らしをより豊かにしたい方や、ゆとりある住まいを求める方におすすめです。

ヘーベルハウスの「FREX」シリーズは、重量鉄骨の柱・梁で構成されているので、地震に強く、安心して暮らすことができます。

my DESSIN(マイデッサン)規格住宅|坪単価70万円〜90万円

画像引用:へーベルハウス|注文住宅を商品から選ぶ

「my DESSIN」の平均坪単価:70万円〜90万円

ヘーベルハウスの「my DESSIN」は、過去28万棟の間取りを分析し、誰もが住みやすい間取りを実現した規格住宅です。

数多くの間取りの中から、暮らしやすいと評判のプランを厳選し、スイッチの位置や収納スペースなど、日々の暮らしの中で「あってよかった」と思えるような工夫が随所に凝らされています。

注文住宅のような自由度を味わいたいけれど、コストを抑えたいという方におすすめです。

モデルハウスを見学するなら、持ち家計画がおすすめです、

持ち家計画で展示場・ハウスメーカー見学の予約をすれば、「Amazonカード5,000円×見学件数」がもらえます。

\ 住宅展示場を見てみる! /

公式サイト:https://mochiie.com/

へーベルハウスの建築実例

へーベルハウスの建築実例

へーベルハウスで実際に建てられた建築実例を紹介します。

バルコニーとつながる2階LDK|延床面積115.48㎡(34.9坪)

画像引用:へーベルハウス|注文住宅の実例・くらし方・商品 |アウトドアリビングのある家
デザインモデルCUBIC
家族構成夫婦+子ども2人
延床面積115.48㎡(34.9坪)
敷地面積93.85㎡(28.3坪)

このプランの最大の特徴は、リビングから直接アクセスできる「そらのま」と呼ばれるバルコニーと一体になっている点です。

まるで室内空間が外に広がっているように感じられ、開放感あふれる暮らしを実現しています。

また、オープンな空間をすっきり保つために、収納スペースも十分に確保されています。

水回りも2階に集約されており、家事動線もスムーズです。

敷地を広く活かせる3階建ての家|延床面積216.40㎡(65.4坪)

画像引用:へーベルハウス|注文住宅の実例・くらし方・商品 |家事・子育てをもっと楽しむ
デザインモデルFREX
家族構成夫婦+子ども2人
延床面積216.40㎡(65.4坪)
敷地面積127.08㎡(38.4坪)

こちらは、敷地を最大限に活用するため、3階建ての設計です。

1階は、車2台が駐車できるガレージと書斎兼仕事部屋を配置。

2階は個室を設け、3階は家族が集まるLDKと「そらのま」を一体化した開放的な空間にしました。

「そらのま」は、まるで家の中にもう一つ部屋があるかのように、日常的に利用できる空間です。

光と風をたっぷりと取り込むことができ、室内に開放感をもたらしています。

外からの視線が入らない中庭のある家|延床面積232.49㎡(70.3坪)

画像引用:へーベルハウス|注文住宅の実例・くらし方・商品 | アウトドアリビングのある家
デザインモデルFREX
家族構成夫婦+子ども1人
延床面積232.49㎡(70.3坪)
敷地面積192.24㎡(58.1坪)

住宅密集地という立地条件から、プライバシーを確保しつつ、明るく開放的な住まいを求めていたそうです。

そこで採用されたのが、家の中心に中庭を設けるという設計です。この中庭は、建物の奥まで光を届け、室内を明るく照らします。

また、前面道路側にはビルトインガレージを設置し、2階バルコニーへと続く外壁を高くすることで、上階からの視線も遮断しました。

1階のリビングからは、中庭越しに空だけが見えるように設計されており、プライバシーを確保しながらも、開放感あふれる空間となっています。

妻のあさ美

さらにくわしく知りたい方は、カタログを取り寄せてみてね!

おすすめ家づくり情報サイト

妻のあさ美

比較しないと300万円損するって知ってた?

値引き交渉に使えるので、カタログはもらっておくといいですよ!

\LIFULL HOME’S/
おすすめ度★★★
公式サイト:https://www.homes.co.jp/
  • 『カタログ』をまとめて請求できる
  • 『施工事例』がたくさん見れる
  • 家づくり情報』が手に入る
妻のあさ美

今なら、家づくりノート無料プレゼント!
知らないと損するお金の情報も満載だよ。

入力項目は7つだけ

公式サイト:https://www.homes.co.jp/

マイホームの建築予算を考える上での5つのポイント

マイホームの建築は、人生における大きな買い物の一つです。

理想の住まいを実現するためには、事前の計画が大切です。

特に、予算については、さまざまな要素を考えたうえで慎重に決める必要があります。

1. ある程度の手持ち資金を確保する

マイホームの購入には、住宅ローンだけでなく、頭金や諸費用など、まとまったお金が必要です。

住宅ローンだけに頼らず、ある程度の金額を手元に持っておくことで、金銭的な余裕が生まれます。

例えば、思わぬ出費に備えたり、将来の子供の教育費に備えたりするなど、さまざまな用途に活用できます。

仮契約金は住宅ローンが利用できないので、自己資金で用意する必要があります。

2. 返済期間を考慮して住宅ローンを決める

住宅ローンの借入額は、返済期間によって大きく変わってきます。

長い期間で返済すれば、毎月の返済額は少なくなりますが、総返済額は多くなります。一方、短い期間で返済すれば、毎月の返済額は多くなりますが、総返済額は少なくなります。

ご自身の収入やライフプランに合わせて、無理のない返済計画を立てましょう。

住宅ローンの金利が上がる可能性が高いので、金利も含めて返済期間を考えましょう。

3. 諸費用は物件価格の5~8%程度を目安にする

住宅を購入する際には、住宅本体の価格以外にも、さまざまな費用がかかります。これを諸費用と言います。

諸費用には、不動産取得税や登録免許税、仲介手数料などが含まれます。

一般的に、諸費用は物件価格の5~8%程度が目安とされています。

4. 住宅ローンの返済負担率は25%以下にする

住宅ローンの返済負担率とは、年間の返済額を年間の収入で割った割合のことです。

一般的に、返済負担率は25%以下が目安とされています。

返済負担率が高すぎると、生活が苦しくなる可能性があるため注意が必要です。

5. 予算は初期費用や引っ越し費用も込みで考える

住宅の購入には、住宅ローン以外にも、さまざまな初期費用がかかります。

例えば、引っ越し費用や家具・家電の購入費用などです。

例えば、3,000万円の住宅を購入する場合、諸費用は150万円~240万円程度かかります。
また、引っ越し費用や家具・家電の購入費用として、さらに100万円程度かかる場合もあります。
つまり、総額としては320万円~330万円程度の費用が必要になるかもしれません。

これらの費用も予算に含めて、全体的な費用を把握しておくことが大切です。

住宅を購入する時には、予算だけでも考えておくべきことがたくさんあります。

スーモカウンターでは、土地選びからハウスメーカー選びまで何でも相談できます。

FPに無料相談もできるので、家づくりを考えている方はチェックしてみてください。

おすすめ家づくり情報サイト

妻のあさ美

結局、どこのハウスメーカーがいいの?悩む!

しっかり相談したいなら、スーモカウンターがラクですよ!

スーモカウンター
おすすめ度★★★
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/
  • 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
  • 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
  • 優秀な営業マン』がつく可能性も!
妻のあさ美

営業は一切なし!
家から相談もできるよ。

FP相談も無料!/

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

スーモカウンターの評判や口コミもまとめているので、利用する前にチェックしてみてください。

ヘーベルハウスを建てる人の年収は?まとめ

ヘーベルハウスは高品質な住宅として知られています。

そのため、やはり経済的に余裕のある人が購入する傾向です。

ただし、最新の情報は、ハウスメーカーで見積もりをもらうことをおすすめします。

結論

【ヘーベルハウスを建てる人の年収は?】

ヘーベルハウスの坪単価は、80万円〜120万円程度です。

例えば、30坪の家を建てる場合、本体価格だけで2,400万円から3,600万円程度かかる。

30坪のへーベルハウスを建てるとすると、土地代が1,000万円の場合、総費用は3,400万円から4,600万円となります。

おすすめ家づくり情報サイト

妻のあさ美

家づくりは情報集めが大切らしい!

情報集めの方法は3つです。

  • カタログ請求
  • 窓口相談
  • 住宅展示場
\LIFULL HOME’S/
おすすめ度★★★
公式サイト:https://www.homes.co.jp/

700社以上から探せる
日本最大級の住宅情報サイト

  • 『カタログ』をまとめて請求できる
  • 『施工事例』がたくさん見れる
  • 『参考価格や坪単価』がひと目でわかる
妻のあさ美

今なら、家づくりノート無料プレゼント

入力項目は7つだけ

公式サイト:https://www.homes.co.jp/

スーモカウンター
おすすめ度★★★
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

窓口サービスの最大手

  • 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
  • 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
  • 優秀な営業マン』がつく可能性も!
妻のあさ美

営業は一切なし!
家から相談もできるよ。

FP相談無料!

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

\持ち家計画/
おすすめ度★★★
公式サイト:https://mochiie.com/

5,000円分×見学件数
Amazonカードプレゼント!

  • まとめて『見学予約』ができる
  • 『モデルハウス・住宅展示場』が検索できる
  • 『カタログ』がもらえる
妻のあさ美

5,000円分×見学件数がもらえるよ!
どうせなら、お得に見学しよう。

Amazonカードがもらえる!/

公式サイト:https://mochiie.com/

友弘ヒロキ
「一級建築士×内装職人×FP×宅建士」
①住宅業界歴 17年
②内装職人として会社を設立
③建築士として200件以上の実績
建築士・内装職人・FP・宅建士の視点から、住まいのすべてを解説します。

「システムキッチンなどの住宅設備から設計まで、建築のことなら何でもご相談ください!」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次