【一条工務店】床暖房で後悔した? 電気代が高いって本当?床暖房で後悔する10個の理由を解説
「一条工務店の床暖房で後悔した?」
「床暖房は電気代が高いって本当?」
一級建築士、職人歴10年、宅建士の経歴を持つ『住宅のプロ』である僕が解説します。
一条工務店の床暖房は魅力的ですが、導入を検討している方は「本当に快適なの?」「電気代はどれくらいかかるの?」と疑問に思っていませんか?
この記事では、一条工務店の床暖房を徹底解説。
実際に床暖房で後悔した人の声も交えながら、10個の理由を具体的にご紹介します。
【一条工務店の床暖房で後悔する理由】
- 床暖房で電気代が高い
- 固定資産税が高くなる
- 部屋が乾燥する
- Wi-Fiがつながりにくい
- 温度の調整がしにくい
- メンテナンスが面倒くさい
- 床暖房が故障すると修理費用が高い
- 食材の保存が難しい
- 室外機の音が大きい
- 家を建てる環境によっては必要ない
もし、床暖房にそれほどこだわりがなく、予算を重視して一条工務店で建てたいと考えているなら、「ハグミー」という規格住宅がおすすめです。
【完全無料】
おすすめ家づくり情報サイト
\タウンライフ家づくり/
40万人以上が利用したサービス
自分だけの家づくり計画書がもらえる!
- 『カタログ』をまとめて請求できる
- 『間取りプラン』がもらえる
- 『資金計画』で費用が明確になる
【一条工務店】床暖房で後悔する理由
一条工務店の床暖房は、その快適さから多くの注目を集めていますが、導入を検討する際に気になる点がいくつかあります。
床暖房で電気代が高い
一条工務店では、「温水式床暖房」を採用しています。
温水式床暖房は、電気で水を温め、その熱を床に伝える方式です。電気式床暖房と比較して、電気代を抑えられるのが特徴です。
電気代を抑えられるといっても、床暖房の電気代は、家の広さや間取り、そして生活スタイルによって大きく左右されます。
特に、日中家を空けることが多い人や、部屋数が少ない小さな家に住んでいる人にとっては、床暖房よりも一般的なエアコンの方が電気代を抑えられる可能性があります。
これは、床暖房は、一度暖めると冷めにくいという特徴がある一方で、部屋の大きさや暖める時間によらず、一定量の電力を消費してしまうからです。
つまり、部屋数が少ない家や、日中家を空けることが多い場合は、床暖房のメリットである「省エネ」を十分に活かせない可能性があります。
固定資産税が高くなる
床暖房を設置すると、固定資産税が上がる可能性があります。
固定資産税は、私たちが住んでいる家や土地に課せられる税金で、その金額は、家の構造や設備、そして住んでいる地域によって決まります。
固定資産税は、一般的に家の構造や設備が充実しているほど、評価額が高くなり、結果的に税金も高くなる傾向です。
床暖房の固定資産税は、単純に「床暖房の設備費」に一定の割合を掛けて計算されます。
例えば、床暖房の設備費が100万円の場合、固定資産税の増額額は、100万円×1.4%=14,000円となります。
部屋が乾燥する
一条工務店の全館床暖房は、家全体をムラなく暖めることで快適な住空間を提供してくれますが、一方で「乾燥」という課題も抱えています。
全館床暖房は、名前の通り家全体を24時間暖めるため、長時間稼働し続けることになります。
長時間稼働することで、室内の湿気が奪われ、乾燥しやすくなるのです。
室内が乾燥するという声を受け、一条工務店では、全館換気システム「ロスガード90」にオプションで「うるケア」という全館加湿システムを開発しました。
「うるケア」は、外気中の水分を吸収し、それを室内に供給することで、乾燥を防ぐことができます。
加湿器と比べて、給水やフィルター掃除などの手間がかからず、換気システムと連携することで、常に新鮮な加湿された空気を室内に供給することができます。
乾燥による不快感を軽減するためには、加湿器の使用や「うるケア」の導入などを検討することがおすすめです。
Wi-Fiがつながりにくい
一条工務店の家は、高い断熱性や気密性を実現するため、壁がとても厚く作られています。
また、床暖房には金属のパネルが使われており、この金属パネルがWi-Fiの電波を遮ってしまうことが、電波が届きにくい原因の一つです。
特に、1階と2階の間は、床暖房のパネルや厚い壁によって電波が遮られやすいため、Wi-Fiの電波が弱くなる傾向があります。
温度の調整がしにくい
春や秋など、気温が安定しない時期には、室温が快適に保てないことがあります。
一条工務店の床暖房や床冷房は、一度つけると、基本的には稼働しっぱなしを想定して作られています。
床暖房は、床下に配管が敷設されており、一度温められた床はなかなか温度が変化しません。
スイッチを切っても、すぐに室温が下がることはないので、窓を開けたり、エアコンをつけるなどで調整することが必要です。
メンテナンスが面倒くさい
一条工務店の床暖房は、定期的なメンテナンスが必要です。
このメンテナンスは、床暖房の性能を維持し、長く使い続けるために欠かせないものです。
- 排気口の掃除: 月に1回
- 排気口のフィルターの掃除: 3ヶ月に1回
- 吸気口フィルターの交換: 6ヶ月に1回
- 不凍液の注入: 年に1回
定期的なメンテナンスを行うことで、床暖房の寿命を延ばすことができますが、やはり面倒と感じる人もいるようです。
ちょっと面倒かもね。忘れちゃいそう。
床暖房が故障すると修理費用が高い
家を建ててから、早いもので13年になります。不具合は、5年経った時に床暖房が作動しなくなり、修理依頼をしたところ、原因はエアコンでした。何度も業者さんが来ても直らず不安を感じましたが、5年なので無償で交換して貰いました。
あとは10年経った時にエコキュートが壊れて修理して貰いました。室外機の基盤交換で40000円位だったと思います。
引用:みん評
一条工務店の床暖房は、エアコンと連動して動作するシステムであるため、エアコンに故障が発生すると、床暖房も使用できなくなります。
エアコンの交換は一般的なエアコンよりも10万円ほど価格が高いため、結果的に床暖房の修理費用も高くなってしまいます。
また、配管やヒートポンプユニットの経年劣化による故障の場合は、配管の全交換でこちらも40万以上が必要です。
ただ、一条工務店では、この配管には架橋ポリエチレン管を使用。
優れた耐熱性・耐衝撃性をもっているので、50年以上の耐久性があるとされています。
修理となった場合は、一条工務店のアフターフォローに依頼するのですが、こちらの対応には時間がかかることが多いそうです。
食材の保存が難しい
食材の保存に関しては、少し注意が必要です。
床暖房によって床が温められるため、床に直接野菜や果物を置くと傷みやすくなってしまいます。
例えば、みかんやリンゴなどの果物は、暖かい場所で保管すると、すぐに傷んでしまい、美味しく食べられなくなってしまいます。
また、お米も同様に、高温多湿な環境ではカビが生えやすくなり、品質が低下する可能性があります。
室外機の音が大きい
床暖房のお湯を沸かすための室外機は、考えているよりも音量がうるさいかもしれません。
室外機の設置場所によっては、振動が伝わり、音が大きく感じられる場合もあります。
室外機の騒音を軽減するためには、設置場所を工夫することが大切です。
- 隣家との距離: 隣の家との境界線から十分な距離を確保し、室外機から出る音が直接隣家に届かないようにしましょう。
- 室外機の向き: 室外機を、隣家の玄関や窓に向けないように設置しましょう。また、室外機の吹き出し口が、隣家の方を向かないようにすることも重要です。
- 設置場所: 室外機は、寝室など静かな場所から離れた場所に設置しましょう。庭やベランダなど、生活音が比較的少ない場所がおすすめです。
家を建てる環境によっては必要ない
冬でもそれほど寒くならない地域では、全館床暖房がなくても、エアコンなどの別の暖房器具で十分に対応できます。
一条工務店の場合、全館床暖房の導入コストは坪単価に含まれているため、別途費用がかかることはありません。
一条工務店のHUGme(ハグミー)の場合、全館床暖房はオプションです。
HUGme(ハグミー)の場合の床暖房の導入コストは坪単価2万円なので、導入コストは想定「50〜80万円」と考えられます。
一般のハウスメーカーと比べて、安くで床暖房を導入できますが、本当に必要かは検討した方がよいでしょう。
「一条工務店の全館床暖房は魅力だけど、本当に必要かな?」
「他のハウスメーカーも見てみたいけど、どこがいいか分からない」
スーモカウンターなら、土地選びからハウスメーカー選びまで無料で相談できます。
FP相談も無料なので、家づくりで悩んでいる人は相談しても良いかもしれません。
\ 利用者数は38万組を突破! /
スーモカウンターの評判や口コミもまとめているので、利用する前にチェックしてみてください。
一条工務店の床暖房の特徴
一条工務店の床暖房は、家全体をムラなく暖める「全館床暖房」が設置されます。
全館床暖房で家中あたたかい
一条工務店の「全館床暖房」は、家中の温度をムラなく、そして快適に保つことができる暖房システムです。
一般的に、健康に良いとされている室温差は2~3℃以内と言われています。
しかし、従来の暖房器具では、リビングなど特定の部屋しか暖められず、廊下や脱衣所など、他の部屋との間に温度差が生じてしまうことが多くありました。
一方、一条工務店の全館床暖房は、家全体を暖めることができるため、どの部屋に行っても快適な温度を保つことができます。
リビングはもちろん、玄関や廊下、脱衣所、お風呂場まで、家中どこでもぽかぽか。まるで、家全体が一つの大きな温室のような温もりを感じられます。
24時間運転でも電気代が安い
一条工務店の全館床暖房は、24時間運転しても電気代があまりかからないことで知られています。
その秘密は、一条工務店の高い断熱性と換気システムです。
一条工務店の家は、外気温の影響を受けにくい高い断熱性能を持っています。断熱性能を表す「Q値」という数値が非常に低く、熱が外に逃げ出しにくい構造になっているのです。
また、一条の家には、室内の空気を常に新鮮に保つ「熱交換換気システム」が搭載されています。
このシステムは、室内の暖かい空気を室外に排出しながら、同時に外気を取り入れる際に熱交換を行い、室内の温度を一定に保ちます。
これらの高い断熱性能と換気システムのおかげで、一度温めた室内の空気が外に逃げるのを防ぎ、少ないエネルギーで室温を維持できます。
そのため、24時間床暖房を運転していても、電気代が抑えられるのです。
配管の耐久年数は50年以上
一条工務店の全館床暖房は、家じゅうに敷き詰められた配管を通して温水を循環させることで、部屋を暖めています。
この配管に、とても丈夫な「架橋ポリエチレン管」という素材が使われており、なんと50年以上も長持ちすると評価されました。
またこの配管は、一般的な床暖房の配管は内径が約7mmのところ、独自の技術で、内径約10mmと太く設計されています。
太い配管を通るお湯は、細い配管を通るお湯よりも冷めにくいため、効率的にお部屋を暖めることができるのです。
「継ぎ目なし」でメンテナンスコストも抑える
一条工務店の全館床暖房は、家づくりの設計段階から配管計画を立てることで、継ぎ目を極力少なくしています。
継ぎ目が少ないメリットって?
- 耐久性アップ: 継ぎ目がないことで、配管の耐久性が向上し、長寿命を実現します。
- トラブル減少: 温水漏れやゴミの侵入によるトラブルのリスクが大幅に減ります。
- メンテナンスの軽減: 継ぎ目がないため、掃除や点検の手間が省け、メンテナンスコストを抑制できます。
一条工務店は、自社で設計・施工を行うため、建物の構造や配管の配置を自由自在に設計できます。
一条工務店が気になる方は、カタログを請求してみましょう。
タウンライフ家づくりなら、間取りプランと見積もりを無料でもらえます。
建築家や設計士との打ち合わせの際にも役立つので、間取りにこだわりたい方はチェックしてみてください。
\簡単3分の手続きで完了 /
公式サイト:https://www.town-life.jp/home/ 【PR】
一条工務店で床暖房が必要ない人はハグミー
一条工務店の注文住宅では、全館床暖房が標準装備になっていることが特徴です。
しかし、全館床暖房は、初期費用やランニングコストがかかるというデメリットもあります。
もし、床暖房にそれほどこだわりがなく、予算を重視して一条工務店で建てたいと考えているなら、「ハグミー」という規格住宅がおすすめです。
決まった間取りから選ぶことになるため、自由な設計はできませんが、価格を抑えて建てることができます。
また、「ハグミー」の全館床暖房はオプションです。
ただ、一条工務店の強みは、全館床暖房と太陽光発電なので、床暖房にこだわりがないのであれば、他のハウスメーカーも検討してみることをおすすめします。
スーモカウンターなら、FP相談も無料なので、家づくりで悩んでいる人は相談しても良いかもしれません。
\ 利用者数は38万組を突破! /
【一条工務店】床暖房で後悔した? 電気代が高い?|まとめ
一条工務店の全館床暖房は、家全体をムラなく温めることができ、快適な暮らしを実現できる魅力的なシステムです。
一条工務店の家は高断熱・高気密なので、床暖房の効率もアップします。
【一条工務店の床暖房で後悔する理由】
- 床暖房で電気代が高い
- 固定資産税が高くなる
- 部屋が乾燥する
- Wi-Fiがつながりにくい
- 温度の調整がしにくい
- メンテナンスが面倒くさい
- 床暖房が故障すると修理費用が高い
- 食材の保存が難しい
- 室外機の音が大きい
- 家を建てる環境によっては必要ない
もし、床暖房にそれほどこだわりがなく、予算を重視して一条工務店で建てたいと考えているなら、「ハグミー」という規格住宅がおすすめです。
家づくりは、情報戦です。
実は、ハウスメーカー選びで後悔したという声は後を絶ちません。
理想の家とは程遠い現実…そんなことになったら、本当に辛いです。
一生に一度の家づくり、後悔したくないよね?
価格交渉の材料にもなるので、複数のハウスメーカーを検討するのがおすすめです。
情報集めは3種類!
- カタログ請求
- 窓口相談サービス
- 住宅展示場に行く
窓口相談・一括資料請求で、意外な発見があるかも!?
【完全無料】
おすすめ家づくり情報サイト
\スーモカウンター/
窓口サービスの最大手
FP無料相談も実施中!
- 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
- 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
- 『中立な立場』で営業は一切なし!
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/
\持ち家計画/
5,000円分×見学件数
Amazonカードプレゼント!
- まとめて『見学予約』ができる
- 『モデルハウス・住宅展示場』が検索できる
- 『カタログ』がもらえる
公式サイト:https://mochiie.com/
\タウンライフ家づくり/
40万人以上が利用したサービス
自分だけの家づくり計画書がもらえる!
- 『カタログ』をまとめて請求できる
- 『間取りプラン』がもらえる
- 『資金計画』で費用が明確になる