MENU
友弘ヒロキ
「一級建築士×内装職人×FP×宅建士」
①住宅業界歴 17年
②内装職人として会社を設立
③建築士として200件以上の実績
建築士・内装職人・FP・宅建士の視点から、住まいのすべてを解説します。

「システムキッチンなどの住宅設備から設計まで、建築のことなら何でもご相談ください!」

住まいの窓口の評判・口コミ を徹底調査!住まいの窓口VSスーモカウンター!どっちがお得?

住まいの窓口の評判・口コミ を徹底調査!住まいの窓口VSスーモカウンター!どっちがお得?
妻のあさ美

「住まいの窓口の評判・口コミは?」
「スーモカウンターと何が違うの?」

一級建築士職人歴10年宅建士の経歴を持つ『住宅のプロ』である僕が解説します。

ライフルホームズが運営する「住まいの窓口」は、一戸建ての建築・購入を検討中の方向けの無料相談窓口です。

しかし、「本当に頼んで大丈夫?」「他のサービスと何が違うの?」と疑問に思う方もいるでしょう。

この記事では、実際に住まいの窓口を利用した方の口コミや評判、メリット・デメリットを詳しく解説します。

\ご利用満足度 99%!/

公式サイト:https://counter.homes.co.jp/

『住まいの窓口』とは、新築一戸建てやマンション購入、リフォームなど、住まいに関するあらゆる相談に対応する無料のサービスです。

LIFULL HOME’S【住まいの窓口】の特徴
  • 注文住宅以外でも相談できる
  • 『中立の立場』で専門家が相談にのってくれる
  • 『オンライン』相談もできる
目次

住まいの窓口(LIFULL HOME’S)とは?

\ご利用満足度 99%!/

公式サイト:https://counter.homes.co.jp/
スクロールできます
サービス形式窓口相談サービス
店舗数60店舗以上
提携数200社以上
料金無料
カタログ請求なし
間取りプランなし
資金計画あり
土地探しあり
やり取りを代行あり
特典家づくりノート
LIFULL HOME’S【住まいの窓口】の特徴
  • 注文住宅以外の建物タイプでも相談できる
  • 中立の立場で専門家が相談にのってくれる
  • オンライン相談もできる

LIFULL HOME’Sが運営する「住まいの窓口」は、新築一戸建てやマンション購入、リフォームなど住まいに関するあらゆる相談に対応する無料のサービスです。

不動産のプロであるハウジングアドバイザーが、あなたの希望する条件を丁寧にヒアリングし、最適なハウスメーカーやプランを提案します。

例えば、「予算内でデザイン性の高い家を建てたい」「駅からのアクセスが良い場所でマンションを探している」といった具体的な要望にも対応可能です。

また、関東を中心に全国に展開している店舗に加え、ビデオ面談も実施しているため、遠方にお住まいの方でも気軽に相談できます。

住まいの窓口の評判・口コミは?

住まいの窓口の評判は、良好でした。

実際に利用した方の口コミを見てみると、以下のような意見が多く見られます。

説明がわかりやすい

相談窓口を利用された方の口コミでは、担当者の知識の豊富さや親身な対応を評価する声が多く見られます。

また、LIFULL HOME’Sの豊富な物件情報と連携しているため、自分の希望に合った物件を見つけやすいというメリットもあるようです。

新築も中古も相談できた

ライフルホームズ(LIFULL HOME’S)の相談カウンターは、新築一戸建てだけでなく、建売住宅についても幅広く相談できる点が魅力の一つです。

どちらを選ぶか迷っている段階でも、専門のアドバイザーが丁寧に相談に乗ってくれるので、安心して比較検討を進められます。

妻のあさ美

中古か新築な悩んでいる人でも相談できるってことね!

注文住宅、建売住宅、マンション、リノベーションなど物件種別を問わず幅広く相談できるのが大きなポイントですね。

とりあえず相談できる

「予算はこれくらい、間取りは〇〇希望、場所は駅近がいい」といった希望でも、アドバイザーが希望に合った複数の住宅会社を紹介してくれます。

また、各ハウスメーカーや工務店の強みや特徴、プランの比較なども詳しく説明してくれるため、家づくりを具体的にイメージできていない段階でも安心して利用できます。

住まいの窓口(LIFULL HOME’S)のメリット

LIFULL HOME’Sの「住まいの窓口」は、住宅購入を検討する人にとって、非常に役立つサービスです。

具体的なメリットを解説していきます。

無料で相談できる

「住まいの窓口」では、経験豊富なアドバイザーが、資金計画から建築会社選びまで、家づくりに関する様々な疑問に無料で相談に乗ってくれます。

これは、同サービスが提携している不動産会社からの紹介料によって運営されているため、利用者に対して追加料金が発生しない仕組みになっているからです。

何回相談しても無料であるため、じっくりと納得いくまで検討できます。

また、紹介された不動産会社が自身の希望に合わなかったとしても、別の会社を紹介してもらうことも可能です。

しつこい営業なし

「住まいの窓口」では、利用者が相談したからといって、特定の不動産会社からしつこい営業を受けることはありません。

これは、「住まいの窓口」が不動産会社ではなく、あくまでも利用者と不動産会社を繋ぐ仲介役としての役割を担っているためです。

中立の立場で専門家が相談にのってくれる

「住まいの窓口」は、利用者に公平なサービスを提供するために、様々な取り組みを行っています。

財務状況や社員数など、多角的な視点から倒産リスクの低い安定した企業を選定しており、紹介料も一律であるため、特定の会社を優遇することはありません。

また、「住まいの窓口」は、利用者だけでなく、紹介する建築会社に対しても、公正な取引を約束しています。

利用しない人にも同じ条件で契約するように約束することで、建築会社が不正な営業活動を行うことを防ぎ、利用者に安心してサービスを利用してもらうための体制を整えています。

建築費に手数料が上乗せされるということはありません。

幅広い情報を提供してもらえる

「住まいの窓口」では、注文住宅、分譲住宅、中古一戸建て、新築マンション、中古マンション、リフォーム、リノベーションなど、幅広い住宅に関する相談に対応しています。

「注文住宅を建てたい」という方だけでなく、「戸建てとマンション、どちらが良いのか?」「新築と中古、どちらを選ぶべきか?」など、住宅に関する漠然とした疑問を持っている方にとっても、使いやすいサービスだと言えます。

住まいの窓口(LIFULL HOME’S)のデメリット

利用する前に、デメリットも見ておきましょう。

店舗数が少ない

「住まいの窓口」は、現在、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、岐阜県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の10都府県に店舗を展開しています。

店舗数は68店舗と少ないですが、「住まいの窓口」ではオンライン相談も可能です。

パソコンやスマートフォンを利用することで、全国どこからでも、まるで店舗にいるかのように、ハウジングアドバイザーに相談できます。

また、相談可能な時間帯も、土日祝日を含め、10時から19時までと幅広く設定されています。

妻のあさ美

忙しい人でも、都合の良い時間帯に予約可できるね!

希望のハウスメーカーは相談できない

「住まいの窓口」は、住宅に関する総合的な相談窓口ですが、特定のハウスメーカーについての詳細な情報を知りたいという方への対応はできません。

このサービスは、まだ住宅に関する具体的なイメージが固まっていない方や、複数の選択肢の中から最適なものを選びたい方が対象です。

「住まいの窓口」は、中立的な立場で、複数の企業から最適な選択肢を提案することを目的としているため、特定の会社のメリット・デメリットといった情報を提供することはできません。

住宅ローンなどの資金計画は相談できない

「住まいの窓口」では、住宅に関する幅広い相談に対応していますが、金融商品や税金など、専門性の高い分野については、詳細なアドバイスを提供することはできません。

間取りの相談や、建材選び、資金計画の大まかなシミュレーションなど、住宅購入に関する一般的な相談は対応可能です。

また、「住まいの窓口」では、FP(ファイナンシャルプランナー)の紹介も行っています。

アドバイザー自身がFPの資格を持っているわけではないので、FPによる相談は、別の窓口を通じて手続きを行う必要があります。

住まいの窓口VSスーモカウンター

相談窓口サービスといえば、「住まいの窓口」と「スーモカウンター」です。

両サービスは、住宅に関する相談を無料で受け付けており、一見似ているように思えますが、特徴や強みは異なります。

両サービス違いを解説します。

スクロールできます
サイト名スーモカウンター
LIFULL HOME’S【住まいの窓口】
サービス形式窓口相談サービス窓口相談サービス
店舗数全国220店舗以上 60店舗以上
提携数非公開200社以上
料金無料無料
カタログ請求なしなし
間取りプランなしなし
資金計画ありあり
土地探しありあり
やり取りを代行ありあり
特典家づくり応援ファイル家づくりノート
公式HP公式HP公式HP

実店舗数

「住まいの窓口」と「スーモカウンター」は、どちらも住宅に関する相談に対応するサービスですが、実店舗数においては大きな差があります。

スーモカウンターは、全国に200店舗以上を展開しており、特に都市部を中心に多くの店舗があります。

一方、住まいの窓口は、68店舗とスーモカウンターに比べて店舗数が少なく、展開地域も10都道府県に限られています。

対面での相談を希望する方にとっては、店舗の立地が重要です。

妻のあさ美

スーモカウンターのほうが、自宅から比較的近い場所に店舗がある可能性は高いね。

オンライン相談

「住まいの窓口」と「スーモカウンター」は、どちらもオンラインでの相談に対応しており、遠方にお住まいの方でも、専門家のアドバイスを受けることができます。

住まいの窓口は、Zoomを利用したビデオ通話による相談が可能です。

パソコンがあれば、まるで店舗にいるかのように、資料を見ながらスタッフの説明を受けることができます。

スーモカウンターも、オンライン相談に対応していますが、対応エリアが全国ではありません。

青森県、鳥取県、島根県にお住まいの方は、オンライン相談の対象エリア外です。

妻のあさ美

青森県、鳥取県、島根県の方は、全国対応の『住まいの窓口』ね。

資金計画の相談

両サービスとも資金計画に関する相談に対応していますが、その内容や深さに違いがあります。

スーモカウンターでは、ファイナンシャルプランナー(FP)による無料相談を受けることができます。

住宅ローンだけでなく、教育費や老後の資金、家計の見直しなど、幅広い分野の相談に対応しており、住宅購入に関する総合的なアドバイスを受けることが可能です。

一方、住まいの窓口では、予算や支払いシミュレーションといった、住宅購入に特化した資金計画の相談が可能です。

住宅ローンの借入額や返済期間、金利などをシミュレーションすることで、月々の返済額や総返済額を把握できます。

FPは、収入と支出のバランスや、将来のライフイベントを踏まえた上で、最適な資金計画を提案します。

妻のあさ美

普通は相談に別料金が必要だから、お得かも!

相談できる住宅のタイプ

「住まいの窓口」と「スーモカウンター」は、どちらも住宅に関する相談に対応するサービスですが、相談できる住宅の種類に違いがあります。

スーモカウンターは、主に注文住宅と新築マンションに特化しており、建売住宅の情報は扱っていません。

一方、住まいの窓口は、注文住宅に加えて、中古住宅、中古マンション、建売住宅など、幅広い種類の住宅に対応しています。

中古住宅ならではのメリットやデメリット、建売住宅の選び方など、幅広い住宅タイプに関する情報を提供することができます。

スーモカウンターの評判についてもまとめているので、あわせてご覧ください。

当サイトからの申し込み限定!無料家づくり相談

当サイトからの申し込み限定!無料家づくり相談

「どのメーカーを選べばいいの?」「契約して大丈夫かな?」「一体何から始めればいいの?」

家づくりは一生に一度の大きな買い物。不安な気持ちを抱えている方も多いのではないでしょうか?

そんなあなたの不安を解消するために、当サイトでは一括資料請求サイト・窓口相談サービスのいずれかに申し込みいただいた場合、無料のフォローアップサービスをご提供しています。

サービス内容
  • 間取り相談: 理想の間取りや動線など、具体的なアドバイスを行います。
  • 住宅性能相談: 断熱性、気密性、耐震性など、住宅の性能に関する疑問にお答えします
  • 素材選び: 木材の種類、外壁材、内装材など、様々な素材のメリット・デメリットを比較検討
  • 設備選び: キッチン、お風呂、トイレなど、設備の選び方や最新トレンドの紹介
  • その他: 建築に関することなら何でもご相談ください

一級建築士としての知識と、職人として経験から、家づくりをまるごとサポートします。

おすすめの住宅サイトはこちらです。ご希望のサイトにお申し込みください。

スクロールできます
サイト名タウンライフ
家づくり
スーモカウンター
mochiie
持ち家計画
サービス形式資料請求窓口相談サービス資料請求

住宅展示場予約
店舗数なし全国220店舗以上なし
提携数1,140社以上非公開100社以上
料金無料無料無料
カタログ請求ありなしあり
間取りプランありなしなし
資金計画ありありなし
土地探しありありあり
やり取りを代行なしありなし
特典成功する家づくり7つの法則 家づくり応援ファイル見学件数×5,000円Amazonギフトカード
公式HP公式HP公式HP公式HP

無料のフォローアップをご希望の場合は、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡をお願いいたします。

折り返しご連絡させていただきます。

注文住宅の一括資料請求サイトおすすめ5選相談窓口サービスのおすすめ3選をまとめているので、下記の記事を事前にご覧くださいね。

ご自身の名前や個人情報を明かす必要はありません。
サイト利用はすべて無料なので、お気軽にご相談ください。

住まいの窓口(LIFULL HOME’S)のよくある質問

購入する時期は決まっていないけど相談できる?

「住まいの窓口(LIFULL HOME’S)」では、具体的な購入予定がなくても、住宅に関する相談が可能です。

例えば、「将来家を建てたいが、何から始めれば良いか分からない」「理想の住まいのイメージがまだ固まっていない」といった方でも、気軽に相談できます。

相談窓口は予約をしなくても利用できる?

「住まいの窓口」を利用する際は、事前に予約することをおすすめします。

予約なしで直接店舗に訪れても、アドバイザーが不在の場合があります。

事前に電話やWebで予約しておくと、担当のアドバイザーが確実に対応してくれるため、よりスムーズに相談を進めることができます。

住まいの窓口の評判・口コミは良い

「住まいの窓口」の評判・口コミは概ね良好でした。

スーモカウンターとの違いは、注文住宅、中古住宅、マンションなど、幅広い住宅タイプの相談ができる点です。

家づくりは、情報戦です。

実は、ハウスメーカー選びで後悔したという声は後を絶ちません。

理想の家とは程遠い現実…そんなことになったら、本当に辛いです。

妻のあさ美

一生に一度の家づくり、後悔したくないよね?

価格交渉の材料にもなるので、複数のハウスメーカーを検討するのがおすすめです。

情報集めは3種類!

  • カタログ請求
  • 窓口相談サービス
  • 住宅展示場に行く
妻のあさ美

窓口相談・一括資料請求で、意外な発見があるかも!?

完全無料
おすすめ家づくり情報サイト

窓口相談サービスで探す!

\スーモカウンター/

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

窓口サービスの最大手
FP無料相談も実施中

  • 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
  • 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
  • 『中立な立場』で営業は一切なし!

公式サイト:https://www.suumocounter.jp/

展示場を見に行く!

\持ち家計画/

公式サイト:https://mochiie.com/

5,000円分×見学件数
Amazonカードプレゼント!

  • まとめて『見学予約』ができる
  • 『モデルハウス・住宅展示場』が検索できる
  • 『カタログ』がもらえる

公式サイト:https://mochiie.com/

まとめて資料請求する!

\タウンライフ家づくり/

公式サイト:https://www.town-life.jp/home/

40万人以上が利用したサービス
自分だけの家づくり計画書がもらえる!

  • 『カタログ』をまとめて請求できる
  • 『間取りプラン』がもらえる
  • 『資金計画』で費用が明確になる

公式サイト:https://www.town-life.jp/home/

友弘ヒロキ
「一級建築士×内装職人×FP×宅建士」
①住宅業界歴 17年
②内装職人として会社を設立
③建築士として200件以上の実績
建築士・内装職人・FP・宅建士の視点から、住まいのすべてを解説します。

「システムキッチンなどの住宅設備から設計まで、建築のことなら何でもご相談ください!」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次