富士住建ってやばい?やめたほうがいい評判・口コミと安い理由まで徹底調査
「富士住建ってやばいの?」
「評判ってどうなの…」
一級建築士、職人歴10年、宅建士の経歴を持つ『住宅のプロ』である僕が解説します。
富士住建は、関東を中心に家を建てている会社です。
高品質なお風呂など、住まいの設備に力を入れているハウスメーカーですが、実際に建てた方の評判は気になりますよね。
この記事では、そんなあなたのために、富士住建のメリット・デメリット、実際の口コミ、そして一条工務店との比較まで、徹底的に解説していきます。
【富士住建のやばい口コミと評判】
これらの評価や口コミは、残念ながらどのハウスメーカーでも見られることです。
【完全無料】
おすすめ家づくり情報サイト
\タウンライフ家づくり/
40万人以上が利用したサービス
自分だけの家づくり計画書がもらえる!
- 『カタログ』をまとめて請求できる
- 『間取りプラン』がもらえる
- 『資金計画』で費用が明確になる
富士住建のやばい口コミと評判
現場の担当者のマナーが悪い
現場監督さんとのやり取りで、不満を感じたという人がいるようです。
現場に困ったら、本社に相談してみるのも一つの手です。
「本社に相談したところ、すぐに担当者が変わった。」という声もありました。
営業の押しが強い
「営業の押しが強い」という状況は、家づくりを検討する上で、誰もが一度は経験するかもしれません。
大切なのは、契約前に担当者との相性をしっかりと見極めることです。
信頼関係を築けるかが重要ね。
富士住建の口コミをチェックしましたが、やばい口コミはほとんどありませんでした。
ハウスメーカーへの口コミは良いものばかりだったね。
富士住建の良い評判と口コミから見るメリット
ここからは、富士住建のメリットを良い評判と口コミから見ていきましょう。
住宅性能は文句なし
富士住建の家は、この制度の最高等級に対応できる高性能な住宅です。
なんと、すべての項目で最高ランク相当なので、住宅性能でいうと大手ハウスメーカー並みだと言えます。
断熱性に関しても、全窓を樹脂サッシにすることで、さらに断熱性能を高めています。
また、制震ダンパーも標準装備です。
住宅設備が大充実
富士住建の家は、なんと100種類以上の設備が標準でついてきます。
「完全フル装備の家」は、他社ではオプションになってしまうような設備も、富士住建では最初からついてくるんです。
例えば、広々とした1.5坪のバスルームには、テレビ付き。
しかも、太陽光発電システムも標準装備です。
さらに、カーテンやエアコン、照明器具まで、新生活を始めるために必要なものがすべて揃っているので、引っ越し当日から快適に暮らすことができます。
高品質な設備が満載なのに、ローコストなんですよね。
住宅性能もいいのに、これはすごい。
コスパがいい
他のハウスメーカーではオプションになってしまうような、高品質な設備が最初からたくさんついているのが、富士住建の大きなメリットです。
例えば、太陽光発電システムや、1.5坪の広々とした浴室、耐震ダンパーなどが標準装備。
通常なら追加料金がかかることが多い設備ばかりです。
これで、ローコストなんて最高!
家づくりは情報戦です。知らないと後悔することも…。
情報集めは3種類!
- カタログ請求
- 窓口相談サービス
- 住宅展示場に行く
価格交渉の材料にもなるので、複数のハウスメーカーを検討するのがおすすめです。
タウンライフ家づくりなら、間取りプランと見積もりを無料でもらえます。
建築家や設計士との打ち合わせの際にも役立つので、間取りにこだわりたい方はチェックしてみてくださいね。
\簡単3分の手続きで完了 /
公式サイト:https://www.town-life.jp/home/ 【PR】
注文住宅の一括資料請求サイトおすすめ5選と相談窓口サービスのおすすめ3選をまとめているので、下記の記事を事前にご覧くださいね。
富士住建のデメリット
富士住建は、標準装備が充実していてコスパが良いという魅力的な面がありますが、一方で、以下のようなデメリットも知っておく必要があります。
間取りが自由に選べない
富士住建は、間取りやプランの自由度が高いとされていますが、実際には1cm単位の細かい寸法指定には対応が難しく、完全な自由設計とは言えません。
また、富士住建ルールという決まりがあり、そのルールを守った設計にする必要があります。
細かい部分まで自分好みにしたいという方には、少し物足りなさを感じるかもしれません。
- 床材に無垢を使用した場合、2階も同じ床材を使用する
- お風呂のサイズは、最小1.5坪から変更不可
- オプションをなくしても値引きはない
- 6畳以上の部屋には収納1つ・窓2がつく
- バルコニーは2坪まで、それ以上はオプション
富士住建では、標準仕様が定められており、そこから大きく外れる設計変更は難しいケースが多いです。
特に、床材の色やお風呂のサイズ、収納や窓の配置などは、ある程度決まった範囲内で選ぶ必要があります。
富士住建ルールは、営業でも把握できないくらいです。
間取りにこだわりがある人は向いていないかも。
外観がおしゃれではない
富士住建では、家の外観にも富士住建ルールが設けられています。
そのため、自由なデザインの家を建てるのは少し難しいかもしれません。
- 外観の制限について
- 出っ張りや引っ込みの数
- 使用できる色は2色まで
富士住建では、家の外壁にできる出っ張りや引っ込み(例えば、バルコニーや庇など)は、標準では1ヵ所までとなっています。
出っ張りや引っ込みの数が制限されているため、他の家と似たような外観になりやすいのでしょう。
設計や施工が複雑になると、コストが上がってしまうため、仕方ないことかもしれません。
私は、素敵な外観だと思ったよ!
設備の選択肢が少ない
富士住建では、建材や設備を大量に一括仕入れすることで、コストを大幅に抑えています。
一括仕入れのため、取り扱っているメーカーや製品の種類が限られてしまいます。
好きなメーカーのキッチンを選びたい、最新の設備を取り入れたいなど、設備にこだわりたい方には、選択肢が少なく感じられるかもしれません。
施主支給という形であれば、標準装備を変更しても問題ありません。
ただ、要らない装備を外したからといって、値引きになるわけでなありません。
ちょっと、それは残念。
モデルハウスがない
富士住建では、住宅展示場への参加や完成見学会はありません。
ショールームはあるので、キッチンや浴室などの設備を実際に見て触れることはできます。
ただ、ショールームでは、各部屋が独立して展示されていることが多く、部屋同士のつながりや、家全体の雰囲気を把握することが難しいかもしれません。
対応エリアが一部
富士住建は、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県に対応しています。
エリアが限定しているので、範囲外の方は、他のハウスメーカーを検討しましょう。
これは仕方ないね~。
1都6県限定なのが少し残念ですが、他にも素敵なハウスメーカーがたくさんあります。
スーモカウンターなら、土地選びからハウスメーカー選びまで無料で相談できます。
FP相談も無料なので、家づくりで悩んでいる人は相談しても良いかもしれません。
\ 利用者数は38万組を突破! /
スーモカウンターの評判や口コミもまとめているので、利用する前にチェックしてみてください。
当サイトからの申し込み限定!無料家づくり相談
「どのメーカーを選べばいいの?」「契約して大丈夫かな?」「一体何から始めればいいの?」
家づくりは一生に一度の大きな買い物。不安な気持ちを抱えている方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたの不安を解消するために、当サイトでは一括資料請求サイト・窓口相談サービスのいずれかに申し込みいただいた場合、無料のフォローアップサービスをご提供しています。
- 間取り相談: 理想の間取りや動線など、具体的なアドバイスを行います。
- 住宅性能相談: 断熱性、気密性、耐震性など、住宅の性能に関する疑問にお答えします
- 素材選び: 木材の種類、外壁材、内装材など、様々な素材のメリット・デメリットを比較検討
- 設備選び: キッチン、お風呂、トイレなど、設備の選び方や最新トレンドの紹介
- その他: 建築に関することなら何でもご相談ください
一級建築士としての知識と、職人として経験から、家づくりをまるごとサポートします。
おすすめの住宅サイトはこちらです。ご希望のサイトにお申し込みください。
サイト名 | タウンライフ 家づくり | スーモカウンター | mochiie 持ち家計画 |
---|---|---|---|
サービス形式 | 資料請求 | 窓口相談サービス | 資料請求 + 住宅展示場予約 |
店舗数 | なし | 全国220店舗以上 | なし |
提携数 | 1,140社以上 | 非公開 | 100社以上 |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
カタログ請求 | あり | なし | あり |
間取りプラン | あり | なし | なし |
資金計画 | あり | あり | なし |
土地探し | あり | あり | あり |
やり取りを代行 | なし | あり | なし |
特典 | 成功する家づくり7つの法則 | 家づくり応援ファイル | 見学件数×5,000円Amazonギフトカード |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
無料のフォローアップをご希望の場合は、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡をお願いいたします。
折り返しご連絡させていただきます。
注文住宅の一括資料請求サイトおすすめ5選と相談窓口サービスのおすすめ3選をまとめているので、下記の記事を事前にご覧くださいね。
ご自身の名前や個人情報を明かす必要はありません。
サイト利用はすべて無料なので、お気軽にご相談ください。
富士住建の坪単価は、平均61.5万円
富士住建は、ローコスト住宅と言われていますが、本当に安いのでしょうか。
大手ハウスメーカーと比べてみました。
大手ハウスメーカー | 平均坪単価 |
---|---|
富士住建 | 61.5万円 |
積水ハウス | 140万円 |
パナソニックホームズ | 120万円 |
ヘーベルハウス 三井ホーム | 118万円 |
住友林業 | 112万円 |
大和ハウス | 110万円 |
ミサワホーム | 100万円 |
セキスイハイム | 95万円 |
一条工務店 | 90万円 |
富士住建の平均坪単価は61.5万円です。
他の大手ハウスメーカーと比べると、まずまず安く建てられることが分かります。
大手ハウスメーカーの住宅性能と住宅設備が備わっているので、かなりコスパはいいですね。
間取りだけ気に入ったものができたら最高ね!
タウンライフ家づくりなら、間取りプランと見積りが無料でもらえます。
建築家や設計士との打ち合わせの際にも役立つので、間取りにこだわりたい方はチェックしてみてください。
\簡単3分の手続きで完了 /
公式サイト:https://www.town-life.jp/home/ 【PR】
富士住建が安いのには理由がある
富士住建の平均坪単価は61.5万円です。
富士住建の坪単価が安いのには理由があります。
宣伝費用をカット
富士住建は、テレビCMや雑誌広告などの費用を削減することで、住宅価格に反映させています。
また、モデルハウスを持たないことで、間接的にコストダウンできる理由です。
固定費を削減することで、より多くの資金を住宅本体に投資し、高品質な住宅を提供しています。
設備メーカーと年間契約
富士住建は、複数の設備メーカーと年間契約を結ぶことで、建材や設備を大量に仕入れています。
大量仕入れによるスケールメリットで、単価を大幅に下げた状態で仕入れることができました。
他にも、必要な資材の安定供給や、納期の短縮も期待できます。
富士住建、考えたね~。
最初の見積もりが最終価格
他のハウスメーカーでは、値引き交渉が一般的ですが、富士住建では、最初の見積もりからほとんど値下げできない価格設定になっています。
そのため、大幅な値下げは難しいケースが多いです。
それだけ、適正価格にこだわっているのね。
富士住建で後悔しないために知っておくべきこと
メリットがたくさんある富士住建ですが、選んで後悔しないために知っておくべきことがあります。
アフターサービスが短い
- 10年間の保証: 家の構造に問題が生じた場合、10年間保証の対象。これは、法律で定められている最低限の保証期間です。
- 2年間の無料定期点検: 家を引き渡した後、2年間で4回の定期点検を実施し、不具合がないか確認します。
富士住建の保証は、法律で定められている最低限の保証は満たしていますが、大手ハウスメーカーと比較すると、保証期間や定期点検の回数などが少ない場合があります。
例えば、キッチンシンクの水漏れが発生した場合、富士住建では、2年間の無料定期点検期間内であれば、無料で修理してもらえます。
しかし、定期点検期間を過ぎている場合は、有償修理です。
住宅設備は10年以降から壊れることが多いので、アフターサービスは手薄な印象です。
アフターサービスは、住宅を購入する上で非常に重要な要素です。
複数のハウスメーカーを比較検討し、ご自身のライフスタイルや予算に合わせて、最適なアフターサービスを選ぶようにしましょう。
ただ、他のローコスト住宅の保証も同程度なので、とくに短いといったわけではありません。
大手の60年保証に比べると、ちょっと心配。
住宅性能評価は別料金で申請
富士住建では、住宅性能評価の最高等級を取得することも可能です。
しかし、住宅性能評価を受けるためには、別料金が発生します。
- 設計住宅性能評価書のみで約10万円
- 建設住宅性能評価書も取得する場合には約20万円
また、評価を受ける項目や求める等級によっては、住宅の性能を上げるための追加工事が必要になる場合があります。
申請費用や追加工事費用など、ある程度の費用がかかかることには注意しましょう。
富士住建ってやばい?やめたほうがいい評判・口コミと安い理由|まとめ
富士住建は、高品質な住宅設備を提供することに定評があります。
住宅性能や設備にこだわりたい方にはおすすめのハウスメーカーです。
特に、100種類以上の設備が標準装備されている「完全フル装備の家」は高評価のようでした。
【富士住建のやばい口コミと評判】
これらの評価や口コミは、残念ながらどのハウスメーカーでも見られることです。
家づくりは、情報戦です。
実は、ハウスメーカー選びで後悔したという声は後を絶ちません。
理想の家とは程遠い現実…そんなことになったら、本当に辛いです。
一生に一度の家づくり、後悔したくないよね?
価格交渉の材料にもなるので、複数のハウスメーカーを検討するのがおすすめです。
情報集めは3種類!
- カタログ請求
- 窓口相談サービス
- 住宅展示場に行く
窓口相談・一括資料請求で、意外な発見があるかも!?
【完全無料】
おすすめ家づくり情報サイト
\スーモカウンター/
窓口サービスの最大手
FP無料相談も実施中!
- 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
- 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
- 『中立な立場』で営業は一切なし!
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/
\持ち家計画/
5,000円分×見学件数
Amazonカードプレゼント!
- まとめて『見学予約』ができる
- 『モデルハウス・住宅展示場』が検索できる
- 『カタログ』がもらえる
公式サイト:https://mochiie.com/
\タウンライフ家づくり/
40万人以上が利用したサービス
自分だけの家づくり計画書がもらえる!
- 『カタログ』をまとめて請求できる
- 『間取りプラン』がもらえる
- 『資金計画』で費用が明確になる