一条工務店で仮契約をして後悔?仮契約のトラブルがある?一条工務店の仮契約と解約方法まで調査しました
「一条工務店の仮契約って一体なに?」
「解約ってできるの?」
一級建築士、職人歴10年、宅建士の経歴を持つ『住宅のプロ』である僕が解説します。
一条工務店と家を建てることを検討されている方の中には、「仮契約」という言葉に戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、一条工務店の仮契約について、メリット・デメリット、そして万が一の時の解約方法までくわしく解説していきます。
一条工務店で家を建てることを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
一条工務店では、正式に家を建てる前に「建築工事請負 仮契約」という契約を結ぶ。
仮契約には、100万円の仮契約金が必要。
もし、仮契約後に他のハウスメーカーで建てたいとなった場合は、仮契約を解除できる。
その場合、支払った100万円は原則として全額返金されます。
【おすすめ家づくり情報サイト】
比較しないと300万円損するって知ってた?
価格交渉の材料にもなるので、カタログは貰っておくのがおすすめです。
\LIFULL HOME’S/
700社以上から探せる
日本最大級の不動産・住宅情報サイト
- 『カタログ』をまとめて請求できる
- 『施工事例』がたくさん見れる
- 『ハウスメーカーの特徴』がわかる
- 『参考価格や坪単価』がひと目でわかる
公式サイト:https://www.homes.co.jp/
\スーモカウンター/
窓口サービスの最大手
FP無料相談も実施中!
- 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
- 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
- 『中立な立場』で営業は一切なし!
一条工務店の仮契約のトラブル
マイホーム建築の際に一条工務店を訪れました。良い感じで進んでいったのですが、仮契約を急がされました。もし解約しても印紙代だけしか支払いが発生しないとのことで印鑑を押しました。後日他のハウスメーカーにしようと解約を申し出ると15万円ほどかかると言われました。仮契約時のことを伝えると、本契約しているのでと言われました。契約内容を熟読しなかった私も悪いですが、ひどかったです。このような案件が多数存在しており、裁判にもなっているとききました。あれだけの規模で上場してないのはそういうことなのですね。思いしらされました。
引用:みん評
一条工務店は、高気密高断熱住宅で知られる大手ハウスメーカーですが、このようなトラブルが起きているという事実も認識しておく必要があります。
ただ、ほとんどの方は問題なく仮契約をされているようです。
仮契約であっても、契約書の内容をしっかりと確認し、理解した上で契約することが重要です。
一条工務店の仮契約とは?
一条工務店では、正式に家を建てる前に「建築工事請負 仮契約」という契約を結ぶことが一般的です。
この契約を結ぶと、100万円の仮契約金が必要になります。
これは、いわば「家を建てるという意思表示」であり、一条工務店側も、その意思表示を受けた上で、本格的な設計や土地探しなどのサポートを開始するという流れになります。
仮契約で支払われた100万円は、設計費用や手続き費用などに充てられます。
- 契約印紙代
- 設計報酬
- 申請・届出業務費用
- 水道関係
- 登記に関する諸費用
最終的に一条工務店で家を建てる際に、建築費用からこの金額が差し引かれるため、実質的な負担はありません。
一条工務店で家を建てた場合は、何も問題ないね。
仮契約金100万円は自己資金で準備する
一条工務店と建築工事請負の仮契約を結ぶ際、100万円程度の契約金が必要となります。
この契約金の100万円は、住宅ローンを利用して支払うことはできません。
なぜなら、住宅ローンは、具体的な建物の設計図に基づいて、融資額が決定されるからです。
しかし、仮契約の段階では、まだ詳細な設計が確定していないため、住宅ローンの審査を受けることができません。
そのため、契約金の100万円は自己資金で用意する必要があります。
結構大きな金額を自分で用意しなくちゃいけないのか~。
仮契約金の支払いタイミング
仮契約金の支払いタイミングは、土地探しや設計を始める直前に支払います。
つまり、一条工務店と本格的に家づくりを進めていく段階です。
仮契約金は、主に以下の費用に充てられます。
- 土地探し費用: 土地を探すための交通費や広告費など
- 設計費用: 家の設計図を作成するための費用
- その他諸経費: 契約手続きにかかる費用など
一条工務店は、お客様と一緒に土地を探したり、家の設計図を作ったりします。
これらの作業には、人件費や経費がかかるため、その費用の一部として仮契約金が必要になるのです。
すでに土地を持っている場合は、仮契約ではなく、本契約からスタートします。
そのため、本契約時に契約金100万円が必要です。
一条工務店の仮契約期間は1年間
仮契約には、通常1年間という期限が設けられています。
1年半以内に着工すれば、仮契約時点の坪単価が適用されます。
坪単価が適用される条件は以下の通りです。
つまり、
- 1年以内に土地探しをして、一条工務店と正式な契約(本契約)を結ぶこと
- 1年以内に家の設計などの打ち合わせを全て終えて、実際に工事を始めること
この2つの条件を両方満たせば、最初に決めた坪単価で家を建てることができます。
1年を過ぎてから家を建てる場合、建物の価格が上がった分は、施主側と一条工務店が折半して負担することになります。
仮契約後、一条工務店をやめることは可能?
もし、仮契約後に他のハウスメーカーに変更したい場合や、諸事情により家を建てる計画を中止したい場合は、契約を解除できます。
その場合、支払った100万円は原則として全額返金されます。
ただし、土地探しや設計などで、すでに一条工務店が費用をかけている場合は、その分は差し引かれることがあります。
例えば、土地の測量費用などが該当します。
契約金、、10回ほど打ち合わせ後 家の事情で解約したいと申し出たところ 契約金の100万は返せない
この間ほかのお客とその事で揉めて裁判になったなど 遠回しに勝ち目はないぞと言うようなことを言われました。
着手承諾もしていないのに 契約金返せないなんてことがあるのか
本社に問い合せたところ フランチャイズだからうちは関与出来ないと言われました。
引用:みん評
まずは、勢いで仮契約しないことが大事です!
大切な100万円は少しでも失いたくないですよね?
家づくりは情報戦です。
比較しないまま進めてしまうと、300万円損するって知ってた?…
- 人気のカタログが一括請求できる
- 自宅にいながら、じっくりと検討できる
- 完全無料で家づくり情報が手に入る
価格交渉の材料にもなるので、カタログは貰っておくのがおすすめ!
\住宅カタログを無料で一括請求! /
公式サイト:https://www.homes.co.jp/
一条工務店の解約は簡単3ステップ
一条工務店の仮契約で悩まれている方は、解約手続きが複雑だったり、引き止められるのではないか、と不安に思われるかもしれません。
実際に解約手続きを行った方の体験談によると、解約手続きは比較的スムーズに行えるようです。
一条工務店の仮契約の解約手続きは、以下の3つのステップで行われます。
- 解約の申し出: メールや電話などで、担当者に解約したい旨を伝えます。
- 書類の返却: 一条工務店から貸与されたタブレットや、打ち合わせで作成された資料などを返却します。
- 返金: 契約時に支払った契約金などが、指定した口座に返金されます。
- 印鑑: 契約書に捺印するための印鑑
- タブレット: 一条工務店から貸与されたタブレット
- 資料: 打ち合わせで作成された間取り図や見積書など
- 口座情報: 返金先の口座番号がわかるもの
打ち合わせしていた店舗かメールでの解約処理になるようです。
また、一条工務店では、顧客満足度向上のため、アンケートを実施しています。
アンケートへの協力は、今後のサービス改善につながるため、積極的に参加することをおすすめします。
返金までの期間は1週間から2週間程度です。
金額が大きいのでスピード感を持って返金してくれるのは安心できるね。
一条工務店の仮契約のメリット
一条工務店の仮契約のメリットをまとめました。
坪単価が確定する
建物の材料費や人件費は、時間の経過とともに変動する可能性があります。
仮契約を結ぶことで、契約時点での価格を固定し、将来的な価格上昇のリスクを回避することができます。
キャンペーンの適用が仮契約時に決まる
一条工務店のキャンペーンは、仮契約を結んだ時点で適用が決まります。
つまり、キャンペーン期間中に仮契約を結べば、そのキャンペーンの特典を受けることができます。
一条工務店の坪単価は、年々上がっています。
坪単価が固定できたり、お得なキャンペーンが適応されるのは大きなメリットかもしれないね。
一条工務店の仮契約のデメリット
もちろん、一条工務店の仮契約にはデメリットもあります。
デメリットも納得したうえで契約に進んでください。
高額な初期費用が必要
仮契約の100万円は、住宅の建設費とは別に、契約を確実に結ぶための費用として考えられています。
住宅ローンは、建物の建設費用を借りるためのものなので、この初期費用にあてることはできません。
仮契約の100万円はすべて自己資金で用意する必要があります。
契約解除時に全額戻らない可能性がある
契約を途中でやめる場合、基本的に支払ったお金は全額戻ってきます。
ただし、すでに設計などの作業が進んでいる場合は、一部のお金が戻らないこともあります。
契約書には、契約金の支払い方法や解約時の条件などが詳細に記載されているので、契約書の内容をしっかりと確認し、不明な点は担当者に質問しましょう。
100万円は大きな金額なので、しっかりリスクも考えておきましょう。
結局、どこのハウスメーカーがいいの?悩む!
スーモカウンターなら、
- 土地選びからハウスメーカー選びまで相談できる
- 優秀な営業マンがつく可能性も!
- FPに無料相談もできる
ハウスメーカー選びで悩んでいる人は相談しても良いかもしれません!
スーモカウンターの評判や口コミもまとめているので、利用する前にチェックしてみてください。
一条工務店にだまされた?仮契約のまとめ
一条工務店の仮契約は、家を建てることを真剣に検討している方のための制度です。
メリットとデメリットをしっかりと理解し、ご自身の状況に合わせて判断することが重要です。
一条工務店では、正式に家を建てる前に「建築工事請負 仮契約」という契約を結ぶ。
仮契約には、100万円の仮契約金が必要。
もし、仮契約後に他のハウスメーカーで建てたいとなった場合は、仮契約を解除できる。
その場合、支払った100万円は原則として全額返金されます。
家づくりは情報戦です。
比較しないまま進めてしまうと、300万円損するって知ってた?…
価格交渉の材料にもなるので、カタログは貰っておくのがおすすめです。
情報集めは3種類!
- カタログ請求
- 窓口相談
- 住宅展示場に行く
【完全無料】
おすすめ家づくり情報サイト
\LIFULL HOME’S/
700社以上から探せる
日本最大級の不動産・住宅情報サイト
- 『カタログ』をまとめて請求できる
- 『施工事例』がたくさん見れる
- 『ハウスメーカーの特徴』がわかる
- 『参考価格や坪単価』がひと目でわかる
公式サイト:https://www.homes.co.jp/
\スーモカウンター/
窓口サービスの最大手
FP無料相談も実施中!
- 全国220店舗以上の窓口で『個別相談』できる
- 『ZOOM相談』で家からでも相談OK
- 『中立な立場』で営業は一切なし!
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/
公式サイト:https://www.suumocounter.jp/
\持ち家計画/
5,000円分×見学件数
Amazonカードプレゼント!
- まとめて『見学予約』ができる
- 『モデルハウス・住宅展示場』が検索できる
- 『カタログ』がもらえる
公式サイト:https://mochiie.com/