
※【PR】当ページには広告が含まれています。

当サイトを通じてご相談いただいた方に、法人提携割引が適用されるハウスメーカー・工務店をご紹介します。
なんと、最大120万円もお得にマイホームが建てられたケースも!
さらに、社内表彰級・所長級の優秀な営業担当者を紹介させていただきます!

話を聞いてみたいというだけでも大丈夫です!
お気軽にお声かけくださいね!
紹介割引+営業担当者の紹介ができるハウスメーカー・工務店は以下の通りです👇
\ お気軽にお声掛けください!/
※先着順のため、お早めにお問い合わせください!
なぜ「紹介制度」を使うとお得なの?【最大120万円オフ】


実はハウスメーカーや工務店には、 「紹介制度」や「法人提携割引」 といった、知っている人だけが得する割引制度があります。
でも…
知人紹介制度とは?
すでに家を建てた方(紹介者)からの紹介で適用される制度です。
紹介者と紹介された方の双方が特典を受けられます!
特典の一例
✅ 建築費の割引
✅ オプション設備の無料グレードアップ
✅ 家具・家電のプレゼント など
紹介者・紹介された人 どちらにも 特典があるので、実はとてもお得なんです!
ただ、身近に紹介してくれる人が必要です…。
法人提携割引とは?
提携している企業の社員・関係者向けの特別割引制度です。
特典の一例
✅ 値引き交渉なしでお得な条件が適用
✅建物本体価格から【3~5%】割引
実は、法人割引率が一番高くて、お得なんです!
さらに、法人提携からの紹介だと…
実績が豊富で、社内でも表彰されるような優秀な営業担当がつきます!
✅ 社内表彰レベルの優秀な営業担当 がつく
✅ 展示場では出会えない “当たり営業さん” に出会える
✅ 質の高い提案や対応で、後悔しない家づくりができる!
実は、ふらっと展示場に行くだけでは、こういった営業さんに出会える確率はかなり低め…
だからこそ、「提携紹介」って、割引だけじゃなく、安心感もセットなんです😊



へぇ~!ってことは、自分でハウスメーカーに直接行ったり、紹介してもらうよりも、法人提携があればそっちを使った方が断然お得ってことか!



そうなんです!
法人提携の割引が自動的に優先されることが多いので、わざわざ値引き交渉をしなくても、一番お得な条件で契約できます。
- 検討中の会社があるけど迷っている
- できるだけ安く建てたい
- 営業さんとの相性が気になる
👉 そんな方は、法人割引の対象かどうかをチェックしてから動くのが正解です!
\ お気軽にお声掛けください!/
※先着順のため、お早めにお問い合わせください!
紹介割引を受ける流れ





一番お得な方法なら、ちょっと話だけでも聞いてみたいかも!



「法人提携割引」でお得に家を建てるために必要なのは、たったの4ステップです!
- 情報を入力する
- 連絡を待つ
- 担当者とスケジュール調整
下記ボタンから、お客様情報をご入力ください。
各ハウスメーカー・工務店の営業担当者に引き継ぎます。
担当者から連絡がくるのを、お待ちください。
連絡方法は、メール・電話でも対応可能です。
各ハウスメーカー・工務店の担当者と、来店日時についてご相談ください。
来店日時に、各ハウスメーカー・工務店のモデルハウスやショールームへお越しください。
担当者と直接お会いいただければ、法人提携割引が可能です!
具体的なプランや費用、法人提携割引の詳細などについて、お気軽にご相談くださいね。



もちろん、話を聞いてみて「やっぱり違うな」と思ったら、遠慮なくお断りいただいて大丈夫ですので、ご安心ください。
\ お気軽にお声掛けください!/
※先着順のため、お早めにお問い合わせください!
紹介割引+優秀な営業担当者の紹介ができるハウスメーカー!


アイ工務店


アイ工務店では、当サイトからのご相談で
✅ 建築費の割引や、特典が受けられる紹介制度
✅ 最大120万円の割引が適用されるケースも!
✅ 社内でも表彰される実力派の営業担当者のご紹介
が可能です!
「営業さんとの相性が不安…」「紹介制度って自分も使えるの?」
そんな方も安心してご相談ください😊
\ お気軽にお声掛けください!/
※先着順のため、お早めにお問い合わせください!
紹介割引を受ける際の注意点!


資料請求していると紹介を受けられない可能性がある
ただ、担当者がついていない場合は、紹介特典が受けられることもあるので、まずは当サイト経由でお問い合わせいただくのがスムーズです。



申し込みフォームの要望欄に、資料請求したのはいつ頃か記載いただければ、紹介ができるか確認いたしますね!
商談中の場合は紹介を受けられない
必ず、家づくりの初期段階で、当サイトからご相談ください。



ただ、何かお力になれることがあるかもしれませんので、申し込みフォームの要望欄からご相談ください!
原則、担当者と直接会う必要がある
オンラインでのやり取りだけで割引が適用されるとは限りませんので、ご注意ください。



せっかく当サイトにお越しいただいたからには、ぜひともお得に家づくりを進めていただきたいと考えております。
\ お気軽にお声掛けください!/
※先着順のため、お早めにお問い合わせください!
紹介割引のよくある質問


紹介割引は誰でも利用できますか?
当サイト経由でお問い合わせいただければ、ご希望のハウスメーカー・工務店をご紹介させていただきます。
ただし、ご紹介できるのは、各社の紹介制度の条件を満たす場合に限りますので、あらかじめご了承ください。
紹介された場合、どれくらいの割引が受けられますか?
割引額や特典内容は、ハウスメーカー・工務店、建てる家の規模、紹介の条件などによって大きく異なります。
数万円相当の特典から、建物本体価格の数パーセント割引(数十万円~数百万円相当になることも)まで様々です。
具体的な金額は各社にご確認ください。
資料請求した後でも紹介割引は適用されますか?
すでに直接資料請求をしてしまっている場合、紹介扱いにならない可能性があります。
事前に、申し込みフォームの備考欄に記載いただければ、紹介割引は適用されるか確認いたします。
紹介割引と他の割引制度は併用できますか?
原則として、他の割引制度(キャンペーン割引、お友達割引など)の併用はできないことが多いです。
ただし、法人提携割引は、多くの場合、最も割引率が高く設定されているため、他の一般的な割引制度よりもお得になる可能性が高いです。
まとめ
当サイトを通じてお問い合わせいただいた方限定のキャンペーンを開催中!
当サイトが法人提携を結んでいるハウスメーカー・工務店なら、最大120万円もお得にマイホームが建てられます。
紹介割引ができるハウスメーカー・工務店は以下の通り!



制度を正しく活用することで、100万円以上の差がつくことも!
気になる方は、お気軽にご相談ください。



あなたの家づくりが、より良いものになりますように。
\ お気軽にお声掛けください!/
※先着順のため、お早めにお問い合わせください!